見学編
見学チェックシート
室 内
インターホン | 来訪者との応対方法確認、モニター付の場合、の有無。 (カラーor白黒) |
|
---|---|---|
ドアスコープ・チェーンの有無 | 室内からの来訪者確認。 | |
家具を置く場所のサイズ | 冷蔵庫や洗濯機の置く場所のサイズ(高さ・幅・奥行)を確認。 | |
収納スペース | 布団が入る押入れサイズならGOOD。十分な収納スペースがあれば室内を広く使用できる。女の子には重視したいポイント。 | |
カーテンレール | 本数・サイズ確認。2本(レース用も)あるか。横窓や出窓も確認する。 | |
納戸・サッシ | 網戸・サッシの可動状況。留め金の固さ。 | |
ガラス | 透過性があるか。前方に建物があったり、角部屋にはスモークや網が入る場合も。 | |
シューズボックス | 靴の多い女の子には見てほしい。ブーツが数足入るスペースがあれば玄関がゆったり。 | |
コンセント位置と数 | テレビアンテナとコンセントの位置を確認。コンセントは室内に3ヶ所はほしい。 | |
インターネット接続 | 自分でプロバイダーに申し込むのか、電話線(VDSL)を利用するのか、棟内LANなのか。接続料金も確認。 | |
携帯電波状況 | 携帯電話・PHSの電波受信状況CHECK。マンションは構造上電波の受信状況はよくありません。 | |
テレビ受信方法 | CATVが導入されているか。BS・CSの受信は可能か(アンテナは必要か)。 地上波デジタルに対応しているか。 |
|
照明設置の有無・方法 | 照明器具は持込む必要があるかどうか。個人での取り付けは可能か。 | |
鍵・カード | ピッキングに強い形状か、簡単に複製できない種類かどうか。 ※ピッキングとは鍵穴に針金などの工具を差込み、鍵を開けて部屋に侵入する犯罪。 |
|
キッチン・コンロ | □ 電気 □ 電磁 □ ガス □ IHヒーター 口数は1口か2口か、魚の焼けるグリルがついていれば尚よい。持込む必要がある場合、スペースサイズを確認。 |
|
給湯設備 | お湯を沸かすのは電気orガス?温度設定は可能か。 | |
ウォシュレット・暖房便座 | 設置されているかどうか。設置可能か否か。 | |
便座の形 | 洋式の場合、O型とU型がある。便座シート購入の際に必要。 | |
エアコン | 設置状況・リモコンの有無。 | |
柱・梁(はり)の出っ張り | 建物の構造により、室内に柱や梁(はり)が張り出すことがある。 家具・家電購入の際には注意が必要。 |
|
天井の高さ | 建築基準法では、居室天上高は2.1m以上と規定されている。天上が高ければ、室内の圧迫感が少なく、ゆったりとした空間を過ごせる。 最近の新築マンションは2.4m以上確保しているところが多い。 |
|
日当たり | 見学時間(AMorPM)により明るさに差が出る。 | |
通風 | 換気扇や通気口が設置状況。通風がとれているかどうか。 | |
防音性 | 構造・壁の厚さ。隣の部屋の話し声、水を流す音が聞こえないか。 | |
壁 | コンクリート打ち放しやコンクリートに壁紙を直張りしている場合、画鋲やピンを使用できない。また、カビが発生しやすいため十分な換気が必要になる。 | |
通路幅 | 玄関から居室まで物を運び込める幅があるか。 余裕があれば、棚や小物も配置できる。 |
|
物干しスペース | バルコニー・ベランダに物干し金具が設置してあるか。竿やロープをつかえば洗濯物を干すことができるか。ない場合、室内に干すか、屋上等の共用スペースを利用しなければならない。 |
共用部分
オートロック | 部屋の鍵と別であったり、暗証番号式であることも。 | |
---|---|---|
メールボックス | 鍵式かダイヤル式か。 | |
宅配ボックス | 不在時の宅配便の受け取りに対応できる。 | |
ごみ関係 | 建物専用のごみ置場があれば、時間を気にせず出すことができる場合も。清掃・整頓状況をみれば、入居者や管理の質がわかるはず。 | |
自転車・バイク置場 | □ 整理整頓状況 □ ゆとりあるスペース □ 屋根付 □ 駐輪場代 | |
駐車場 | □ 空き状況 □ 駐車場代 □ 保証金などの契約費用 | |
管理関係 | エントランスや廊下がきちんと清掃されているか確認。ゴミやチラシが散在していれば、管理会社や入居者の質があまりよくないと思っていい。 |
周辺施設・環境
コンビニ・スーパー・商店街 | ||
---|---|---|
郵便局・金融機関(ATM) | 公共料金や家賃の支払いのに近くにあれば便利だ。 | |
病院・診療所 | ||
公共機関 (役所・警察署・派出所) |
||
交通量 | 道路や線路に近い場合、日中・夜間の交通量や終電時刻を確認。 | |
駅自転車駐輪場 | 駅前の駐輪場が利用可能か。料金・申込手続きは?駅によっては、駐輪台数が少なく、キャンセル待ちとなる場合もあるため部屋を決める前に確認しておこう。 | |
駅までの導線・キョリ | 暗がりや風紀の悪い地域を通らないか。自分で歩いて確認すること。また時間帯を変えて歩いてみること。 | |
電車・バス時刻、定期代 | 通学時間帯の発車時刻・頻度・定期代を確認しておく。 | |
近隣建物 | 部屋を覗かれそうな位置に建物・窓がないか。洗濯物を干しにくい環境にないか。 |
防犯・プライバシー
管理人 | 管理人勤務体制・時間・人柄・性別 | |
---|---|---|
管理体制 | 大家さんの直接管理か管理会社があるのか。 | |
緊急対応 | 鍵紛失・設備故障などの緊急時の連絡先、対応体制。 | |
防犯カメラ・センサーライト | 設置の有無、台数、場所。 | |
防犯シャッター | 特に1階部分。 | |
避難経路・消防設備 | 非難階段や消防設備・ベルの位置を確認。 |
その他
不動産業者 | 身だしなみ・清潔感・言葉使い。 | |
---|---|---|
大家さん | 身だしなみ・清潔感・言葉使い。 | |
近隣入居者 | 男性・女性、ひととなり。 |
見学の準備 / 部屋の向きと階数選びのポイント / 防音について / 建物の周辺状況を調べる / 見学チェックシート